魔術師組んでみたので発表してみる

Hey yo! Kodaiです。

 

本日は陰キャが趣味全開で自語りしようと思います。いろんな意見があるとは思いますが全部貴重なので遠慮せずリプなりお願いします。

最近は好きなデッキを組んでみたのに大会に出るための練習をすることもできないため、運営の手伝いをしてます。朝霞で見たことある人もいるんじゃないかなと。

 

本日紹介しようと思いますのは【魔術師】です。

なぜ魔術師を使おうかと思ったかについては忙しい中で初手をニューロンで見て盤面を想像するパズルを移動時間などにしたかったからです。(なぜか手元にほとんど英語であった点が大きい)

 

ダラダラ話しても仕方ないので早速語ります。カード効果は説明しません。Wikiってね!略称は聞いてください。

 

 

 

魔術師の強みとは

すでにいろんな意見が出そうですね。個人的には先行で前と後ろの3妨害組みつつ手札たくさんでターンを返せる点、後手に明確な一撃必殺スターヴレヴォリューションがある点、そして海外では禁止のカードを使える点です。他の強みは個人的には愛寄りのこじつけな理由なので特にこのデッキを使う明確な理由ではないと思います。

 

つまり展開寄りな盤面用意するのに全部吹き飛んでもライフがあれば返せる点が一番の理由ですね。

 

デッキ紹介

f:id:Kodaisydney:20201201194702j:plain

 

f:id:Kodaisydney:20201201194657j:plain

 

 

英語統一もしてねえ汚い構築です。オーストラリアからなかなか届かないんだ。

並び方が変なのは次の採用理由と目指す盤面で説明しやすくするためです。

 

目指す盤面

ハリファイバーアストロ(相手ターンレベル8シンクロ)、タイタニックギャラクシー(素材覇王スターヴ2)、時空と魔術師スケールです。ライザーでクロノグラフを落とします。

 

f:id:Kodaisydney:20201201195246j:plain

 

必要な盤面にするために逆算すると、

 

1.スターヴ2体のために闇属性ペンデュラム4体

2.ハリのためのチューナーとモンスター1体

3.エレクトラムのためのペンデュラム2体

4.虹彩の魔術師を破壊する

 

となります。勿論単純に上の数ではなく、

3を作ってアストロを送り、エレクトラムの効果起動でアストロを加えて起動させる、ハリファイバーのためにエレクトラムを使用する、ハリファイバーでEMオッドアイズシンクロンを供給する、スターヴ1回とエレクトラム1回で起動させたアストログラフで2体分の闇属性ペンデュラムの供給です。エレクトラムと闇属性ペンデュラム、そしてチューナーさえ用意すれば1,2,3はスケールを割れなくなったという問題が発生しない限りOKです。

4の虹彩を割る行為がどちらかというと難しいです。星霜と時空を構える場合2回破壊しなくてはいけませんがスターヴとエレクトラムでアストロを使う関係上、慧眼やドクロ、アドベントなどに触る必要があり、かつ2回破壊する場合賤竜の魔術師で虹彩を回収した後にエレクトラムやスターヴで割ってどける行為が必要になります。面倒くさいですね。

 

ここから盤面が強くなる場合として、虹彩を2回割って星霜を用意する、スケールが紫毒である、ランク4を追加するなどがあります。

 

起こってほしくないハンド

上の盤面ができない場合である特に何もペンデュラムが増えないただの魔術師のみのようなハンドです。構築を見返すとある一番下段の列ばかりの手札ですネ。

どう考えても上記の組み合わせができるわけねえ!!って時はランク4を目指してお祈りします。そのため大抵バグースカか深淵で終わります。ランク4に時空を追加したりできたら満足寄りです。

 

そもそも目指すべき盤面は強いの?

きっと展開寄りな思考の人からしたら満足できるか微妙な盤面なのではないでしょうか?タイタニックの魔法無効、攻撃誘導、時空の1枚破壊、ハリファイバーとアストロで組むレベル8シンクロのサベージのなんでも無効か覇王クリアのサンダーボルトです。

環境に多い召喚ドラグマ、エルドリッチ、サンダードラゴン、電脳は返す場合かなり質の高いハンドが要求されるのではないでしょうか?深淵が立てばより難しくなります。

 

構築解説

 

では毎回タイタニック、時空、ハリアストログラフを構えられるのでしょうか。馬鹿なので単純にそれらに絡むカードが多ければいいと思ったわけです!初手の期待値1枚以上!

では採用理由です。

 

採用理由

f:id:Kodaisydney:20201201194702j:plain

 

左上から展開に必要なカード(虹彩、オッドロン、アストロ、クロノ、グラフ)、それらに触るカード、チューナーになれるカード(レボからペンマジまで)、上振れできるカード(天空からうららまで)、慧眼をから虹彩にするために必要な魔術師したスケールで強い順、余った枠に上スケールとなっています。最後の二枚目オッドロンは吟味中です。なんとも適当ですね!

 

個人的には魔術師スケールで単体でスケールが増えない黒牙、賤竜、白翼、天空はそれらだけ引いても困るので2枚ずつです。

2枚の理由はアストログラフでサーチができるためです。

 

 

虹彩の魔術師とグラフ2種、アストロ、クロノ

・単純に展開で必要です。星霜は極論なくてもいいですが冒頭での魔術師の強みである手札を多くしてターンを返すということをするために採用です。虹彩以外は手札にないほうが好きです。アストロは時と場合によります。クロノは手札に来てほしくありません。しかし他に強いレベル6の闇魔法使いペンデュラムもいないのでこいつです。返しに黒牙で蘇生できます。

 

クロバットアドベント、慧眼

エレクトラムが1枚なのでEXに送れる回数が1回でほとんどアストロを送る関係で虹彩につながるカードの最大枚数の採用です。毎回手札にどれかほしいです。

 

レボリューション、ヴルム門、ラスター、おろかな埋葬

・いわゆるドラゴンギミック。全部チューナーになれます。またこの関係で門から出せて、チューナーで、普通に出せて、スターヴでコピーして強いのがコーラルしかいませんでした。ライザー2枚目は1ターン目で使うだけで墓穴があるので却下。どれでも初手に1枚は欲しいです。これらだけしか来ないと困るけど最低限盤面組めるのでレヴォリューションは最大枚数投入。霊廟トルドーは腐る場面があったけどうらら抜いて入れるかもしれません。

 

調弦の魔術師、ペンデュラムマジシャン、天空の魔術師

・チューナーになれる、虹彩を割れる、サーチ先です。後述しますがセレーネでペンマジが起動できるので被ってでも調弦とPマジのどっちかは初手にください(懇願)

 

カーテンライザー

・P前のエレクトラムを目指すだけならGを食らっても召喚権とのランク4で止まれる点でアストやクロノより好きです。彼らがドロー回避でスケールに逃げても今の魔術師のパワーじゃドローよりターンを無防備で回すほうが危険な気がします。ワンキルされにくいなら相手に対応させたほうが返しにやられ放題よりマシでしょう。

 

うらら

・関西の魔術師のブログを書いている方がハリで出したこれを破壊してアストロで回収すると書いてあって感動しました。天才だと思います。なんなら盤面などもそちらから参考にさせていただきました。サーチ用や被らない最低枚数の2枚。ライザーで落として場のレベル4とシンクロするなどそんなに弱くはないですがノイズ寄りです。意図的にそれを目指す対面も少なく、抹殺や墓穴で誘発の妨害も信用できないので今後抜く気がします。

 

紫毒の魔術師

・魔術師のしたスケールで一番強く、なんならこいつのおかげで永続も突破でき、さらに時空と妨害になるので3枚です。前に2枚で試したら事故り気味だったので下スケールという点でも多めに採用すべきな気がします。

 

賤竜、白翼

・賤竜は虹彩を2回破壊するために必要ですがレベル4でもないためアストロでサーチできるように2枚です。クロノを引いてしまったときにライザーで落とします。白翼は下スケール魔術師が紫毒と賤竜だけだと慧眼来てもかみ合い悪かったので採用しました。単純にチューナーなのでハリ、シンクロになれるため別に闇じゃなくてもいい寄りです。スケール効果はEXに妨害が集まる関係で初見殺し程度。アストロでサーチできるように2枚です。

 

黒牙、天空

・単体で来ても大して強くなく、後手でも上手い使い方ができますが先行を重視しているため3枚目は天空2枚目になりました。アストロでサーチできるようにお互い2枚。

 

オッドロン2枚目

・ハリ専用にオッドロンを運用するとペンマジをチューナー扱いにできないため2枚にしました。しかしチューナーに困る試合よりこいつがいてスケールの自由が利かない点のほうが後手でも先行でも困った関係で1枚で覚悟を決めるか悩んでます。

 

採用しなかったカード

 

星読みと時読み

・柔軟に対応するという点で星読みや時読み、それに付随するEXのワンマジらはハリファイバーが通った時の調弦まである場合や、クロノグラフでハリファイバータイタニックを用意した場合、他にはアストロクロノを使ってP前エレクトラムを組む場合にあるといいですが一人でニューロンを回してもそれらの展開が来ることはかなり稀でした。むしろ手札にきて困った回数のほうが多かったというのが初手を眺め続けた感想となります。引きたくないカードはデッキから減らすか無くしても展開できるかを考えるのは強い展開デッキを考える際に皆さんが頑張って奮闘しているパートであると思います。今回の目指すべき展開に星読みや時読みのようなカードは別になくても困ることはなく、ライザーでクロノグラフを落とすと決めているので余計に必要ありませんでした。実戦でも欲しいと思った回数は何十回かに1回なのでサヨナラしました。

 

レベル1チューナー

・ハリからアストロとレベル8を作るのに必要と聞いていましたが直接レベル8を組むほうが強く、ドラゴンや門が絡む場合もスターヴ行くほうが強く、実戦でも欲しい時が1回もなかったのでサヨナラしました。

 

いると器用に使えて必要という考え方は好きですし愛も感じますが引いたら弱いのは全部なるべくFire!しました。細かい知識やお洒落な使い方で100点をたまに取るよりいつも90点の動きを目指したいですね!

 

エクストラデッキ

f:id:Kodaisydney:20201201194657j:plain

ハリ、エレクトラム、スターヴ2、ライザー、サベージ、覇王スターヴ、タイタニック、コーラル、バグースカ、深淵

・私のデッキの場合の必須枠です。展開に使います。

 

スターヴ1、イグニスター

・返しに使います。覇王を2枚先行で使うので3枚目です。イグニスターも展開しながら除去できるので必須寄りです。

 

カステル

・辻さんという方から教えていいただきました。使ってみたらカーテンを採用している関係で驚くほど強く使えました。こういうアイデアが欲しいですね!

 

セレーネ

・あと1枚何にしようとしたときに展開を強くする可能性があり、便利なリンクという点で採用しました。P前エレクトラムと慧眼が揃うとアストロとエレクトラムで組んで星霜とスケール2つでカウンター3つ乗っけて展開に有利になります。ペンデュラムを3体にできるのも強いですね!以前クロノの役目だった手札からペンマジ出すのもこれが勝手にやってくれます。でも別に強い動きを強くするだけなので別のリンク2とかにして返し強くしてもいいかなと。

 

採用しなかったEX

汎用リンク

ユニコーンエンフォーサーは手札足りないのが嫌いで全てカステルに委任しました。ペンデュラムの数が捲るのに重要だったので後手でもP前で展開を伸ばせるセレーネにしました。

 

星刻

・好きです。推し。単純に微妙でした。器用な動きでリソース広げるよりスターヴ革命決めたほうが勝率は高かったのでFire。

 

 

環境での立ち位置

 

誘発を積めず分布の多い電脳堺のVFDが無理なのでお終い。

エルドやサンダーは汎用罠や激流葬が結構厳しい。他のメインギミックだけならエルドや召喚ドラグマには勝ちやすいかなと。

全体的にGの枚数が減って泡の採用とニビルのメイン採用も低下しているため先行だけでいえば追い風です。

 

しかしこのデッキを使い電脳を使わない理由があるかは愛以外の理由で私は説明できませんでした。チュチュイエーーーイ♪とか時空そっくりです。VFDのほうが質も高く、返しのリソースを多く用意してワンキルするという点でも似てます。でも彼らは誘発と墓穴抹殺を積める……

 

まとめ

使うなら先行展開による理不尽勝ちを目指したいところです。後手もスターヴレヴォリューションを決めていきたいです。そのために安定して同じ動きを極端な例として100回中90回目指せる点がペンデュラムのいいところと思っています。なので少しでも弱い場合を消していきたいですね!

ある程度先行に振っても誘発や妨害を物量で越えて勝てる点はコンマイの規制のおかげで可能です。安定性である程度の入賞をしている十二獣のように安定性を武器にしていきたいですね!

 

今期は電脳という似たようなライバルがいる点で難しいと考えます。コンマイが強く規制をかけて先行ほぼ5妨害みたいなセフィラやSpyral、ワンキルもどきの鉄獣戦線や電脳、毎回入賞しているアダマシアあたりが消えないと使いにくいですね……つまりオライオンとVFD禁止はお願いしたいですね。

さらに罠が増えていて余計に厳しいような……

 

でも単純に使ってて楽しいのでなるべくこのデッキを環境で常勝できるように考えたいですね!!そこもやはり楽しみの一つかなと。

 

以上ただの自語りでした。満足。