DB の使い方

暇人の方々こんにちは。

 

まずすべて英語です。ランク戦は慣れてコンマイ英語を少し慣れてからにしてください。

これはそもそも非公式でしかも操作が現実でやるのと同じで慣れるまで面倒です。

海外ではよく大会で使われます。責任は取りません。質問はいつでも気軽にどうぞ!

 

早速使い方を

f:id:Kodaisydney:20200422121246p:plain



まずは検索しましょう。このゲームはADSと違ってページ上のものです。

 

f:id:Kodaisydney:20200422121511p:plain

 

ページに入るとこんな画面が出てきます。

Register からメアドを使って登録。するとメールが届くので送られたものをクリックして完了。

 

 

f:id:Kodaisydney:20200422121807p:plain

 

 

ログインすると中はこうなっています。

Duel Roomが遊ぶ場所

Deck Constructorがデッキを作る場所

Profile ViewerやMy profileで自分のページの設定、自己紹介みたいなのを作ったり見れます。

Rankingで自分のランクの確認ができます。

Exitで画面に戻ります。

右下のイヤホンみたいなマークで音を消せます。

 

 

まずはデッキがないとどうしよもないですね。Deck Constructorへ

 

f:id:Kodaisydney:20200422122339p:plain

 

すでにデッキを作ったやつがありますが本来ないです。

 

左のImport deckでADSとかで作ったデッキを引っ張れたりします。

Exportでフォルダに保存。

Clear Deckで消去。

Set as Defaultで普段使うメインデッキにできます。変更しない限りDuel roomではデフォルトに設定されたものになります。

真ん中は過去に作ったデッキ集です。

New Deckから新しいデッキです。ここから始めましょう。

Rename deckは名前の変更。

Delete deckはデッキの消去。

Save deckで保存。上書きの時に使います。

Save deck asで名前を付けて新しいデッキの保存。

Exitで部屋から出ます。

 

 

右上のSearchからカード検索ができます。すべて英語名なので大変な人はCardからMonster, spell, trapがでるのでモンスター、魔法、トラップを選べます。Typeで永続Continue,のように種類を選べます。全部説明するのは大変なのでWikiでもみて英語だとなんて言うか調べましょう。

古い順Alphaか新しい順New firstで選べます。

右下でOCGかTCGかを選べます。デフォルトがTCGなのでOCGに直さないとGとかデッキに入れられません。

 

 

デッキができたら次へ。

f:id:Kodaisydney:20200422123835p:plain

 

Duel roomを開くとこんながでます。

左上がランク戦です。友達とやって慣れて英語が使えるようになって海外環境学んでからチャレンジを。やりたくなったら私に聞いてください。

 

赤い枠でデッキを選択します。基本はデッキのデフォルトが勝手に設定されています。

 

Modeでゲームをするか他人の試合を見るか決められます。

 

Filerで人の名前から部屋を検索できます。相手の名前を検索しましょう。

 

Host Duelで部屋を立てられます。Formatで環境(現代ならAdvanced)、Typeでサイドあり(Single with siding)、サイドなし(Single)、3マッチとか選べます。

 

OCGとTCGを間違えないようにしましょう。基本TCGです。

 

Duel passwordから部屋のパスワードを決められます。

Watchingは変更しなくていいです。ゲートボールやるときに変更します。

Watching Passwordで見る側にパスワードをかけられます。秘密主義な方々は設定しましょう。

 

 

部屋に人が入ると白い欄に名前が出るので選択してAdmit userみたいなものを押すと開始します。

 

 

 

 

f:id:Kodaisydney:20200422130113p:plain

 

ゲームを始めましょう。じゃんけんしたら先攻(1)後攻(2)を決めます。

 

このゲームはリアルにカードをやるのと同じで処理とかすべて自分でやります。

例えばチェーンは相手と会話(Chat)して行います。また現実で手動で行うものも全て自分で行います。発動した魔法や誘発を手札から捨てる、相手のモンスターの破壊と処理も全て自分と相手で行います。リモートのやつと同じです。相手と電話しながらやると日本人は簡単です。

 

 

操作です。

 

フェイズの移行は真ん中の赤い丸を押して進めてください。ぶっちゃけずっとDPでも操作できるので忘れやすいし電話するなら気にしなくていいです。

 

ライフポイントは真ん中のM1、BPの下にある白いところに数字を入力、そしてプラスかマイナスを押して増減を選びます。

 

ビッグアイは見ている人とChatができます。

 

EDを押したら下にEnd Turnを押すとターンが移行します。

 

サイコロみたいなのがダイス。隣がコイン、スケゴトークンみたいなのはトークンを出せます。End turnの隣の奴はカウンターです。攻撃力の増減やトークンの見分けのために置く人が多いです。

 

紙で変動しないもの(攻撃力の増減など)はこのゲームでも記憶してください。困ったらカウンターを置くなど現実と同じ工夫をしましょう。

 

 

 

 

上はデッキをクリックした画面です。Showで相手にデッキを見せます。基本使いません。Viewでデッキを見ます。サーチなどチェーンがなければここから触ってデッキ内のカードをクリック、そこからデッキからss、手札に加える、墓地へ除外へセットへと選べます。Exへ送るはないのでSSしてからEXへ送りましょう。基本的にデッキ触ったら自動でシャッフルされます。

 

Banish FDでデッキトップから裏側除外、Banish Tで上から除外、Millで上から墓地送り、Shuffleでデッキをシャッフル、Drawでカードを引きます。

Gとか壺はDrawから引きましょう。

 

f:id:Kodaisydney:20200422132103p:plain

f:id:Kodaisydney:20200422132244p:plain

 

手札でできることの処理です。

Reveralは相手に見せます。

To S/Tで魔法罠ゾーンで発動できます。

To bottom of deckでデッキ下へ

To top of deckでデッキ上へ

Banishで除外

To graveyardで墓地へ

Setでセットできます。モンスターも魔法もここらへんは同じです。

 

S.Summonで特殊できます。二択あるのは表示形式です。

Normal summonが通常召喚です。

 

 

フィールド

 

場での操作は

Moveで移動

形式の変更

XYZ素材にする(Overlay)

Banish(除外)

To graveyard(墓地送り)

 

です。

 

BPだと攻撃、Directで直接攻撃できます。

 

 

EX

 

まず素材を墓地へ送ってからEXをViewしてS.summonを選択、ゾーンを選んでします。

Banish(除外)

To graveyard(墓地送り)

なども一緒です。

 

墓地

Banish(除外)

To hand (手札へ)

To T deck(山上へ。そのあとシャッフルしましょう)

To B deck(山下)

To ex deck(エキストラへ)

S.summon(特殊)

 

除外

基本墓地と同じです。

 

特殊な動作

ペンデュラムは選択肢にActivate rightとかLeftとかでます。またExへ送るという動作がフィールドで出ます。

ゴードンや金満は特殊な選択肢でデッキの上から除外がでます。

 

デッキの上からめくる処理は一旦除外して手札に加えたりSSした後に残ったカードを戻してシャッフルします。

 

 

ゲームの終了

 

ゲームに負けた人が左のグレーにあるAdmit defeatを押します。確認にYesを押したら負けます。サレンダーも同じです。

 

Offer drawで引き分けを申請できます。相手が同意したら引き分けになります。

相手からの申請も同じ場所の文字が変化するのでそれを押すと受けることができます。

 

ゲームが終了したら相手にRematchを申請できます。Admit rematchをするとサイチェンが行えます。サイチェンがないゲームなら終わりです。

 

 

サイドチェンジ

 

デッキ画面が出るのでメインで抜くカードを選択します。色が変わります。そしてサイドのカードを選択します。色が変わります。その後左下にあるSwap cardsを押せば入れ替わります。

 

右下のDone sidingで終了できます。相手が終わるとゲームが再開されます。

 

 

 

 

おそらくこんなもんです。あとは友達と練習しましょう。日本人はADSのが楽です。

慣れると海外の大会とか参加できます。

必要でしたら加筆します。

 

質問はTwitterのHwDmnまで気軽にどうぞ。

駄文失礼しました。